› PhotoGraphやま桃 ›  › 紫陽花花と蝸牛

2014年06月21日

紫陽花花と蝸牛

昨日降った雨の後のアジサイの花はどうだろうかと近所を回ってみました。畑に少し咲いていたので
紫陽花花と蝸牛
紫陽花花と蝸牛
アジサイ園のように種類もないのですが、沢山の赤い花やガクアジサイも咲いていたので少しばかり撮って見ました。
紫陽花花と蝸牛アジサイを撮った後、いつもの公園を散歩していて、ふと木を見ると、なんと!「カタツムリが木を登っている。」
慌ててカメラを取りに
ここ何年、いや何十年かな?カタツムリなんて見たことが無いですね。
昔子供の頃は良く見かけたものですが、どうしてでしょう?
♫でんでん虫々かたつむり お前の頭はどこにある
角出せ槍出せ 頭出せ♫
こんな歌も有りましたね!
良く歌っていました。
童謡も懐かしいです!

画像を拡大する




同じカテゴリー()の記事画像
コスモスと青空
ユリの花
ヤマボウシの実
想いぞ巡る百日紅の花
ノーゼンカズラの花
アガパンパスの花
同じカテゴリー()の記事
 コスモスと青空 (2015-10-05 09:12)
 ユリの花 (2015-08-23 13:49)
 ヤマボウシの実 (2015-08-17 13:50)
 想いぞ巡る百日紅の花 (2015-08-15 12:33)
 ノーゼンカズラの花 (2015-07-03 14:07)
 アガパンパスの花 (2015-06-28 10:23)


Posted by やま桃 at 13:56│Comments(4)
この記事へのコメント
ども・・・
おーカタツムリ
芦刈園で探しましたが・・・いませんでした
Posted by すし屋のおやじすし屋のおやじ at 2014年06月21日 16:00
おやじさん、私も何十年振りかで見ました
最近全く見かけませんね
どうしてでしょう
Posted by やま桃やま桃 at 2014年06月21日 17:23
こんばんは!

紫陽花、鮮やかで綺麗ですね^^
カタツムリ!!
最近はなかなかいないですね。
昔は壁とかにひっついてたのにね^^
Posted by miyamiya at 2014年06月21日 22:26
miyaさん、近所の畑に咲いていたアジサイです
カタツムリあまり見かけないでしょう
珍しかったのでUPしました
Posted by やま桃やま桃 at 2014年06月22日 10:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。