2015年10月12日
映り行く朝の湖面
昨日の夕方まだ雲の多い空だったので、目覚ましで目が覚めて急いで窓を開けて空を見上げると綺麗な星!! 明けの明星でしょうか?綺麗に星が輝いていました。急いで車に乗って。
(画像をクリックすると大きな画面に変わります)
西の湖に着くと先程までの暗い空が、碧い空に変わって山の上の方が段々と赤味を増してきました。陽の昇る前のこの時間が一番幻想的に思えます。
空の色も段々と赤味を増してきます。それに連れて湖面も色々な色に変化しながら輝いて行きます。やがて山の上から朝陽が顔を出してきました。山の名前が分かりませんが、こうして見ると良い姿の山ですね。
Posted by やま桃 at 13:18│Comments(4)
│朝陽・夕日
この記事へのコメント
べり~ナイス!!!
澄み切った秋の朝の気配が見事に現れています。
私の好みは、一枚目のカギロイが立っている様な色合です。
澄み切った秋の朝の気配が見事に現れています。
私の好みは、一枚目のカギロイが立っている様な色合です。
Posted by 悠ちゃん其の2
at 2015年10月12日 16:50

湖面への映り込みが、素敵です〜。
いつも、素敵なお写真ありがとうございます。
いつも、素敵なお写真ありがとうございます。
Posted by 猫組
at 2015年10月12日 21:06

悠ちゃん、昨日は朝から澄み切った秋の空でした
そうです、1枚目の夜から朝に移り変わる色合いがとても幻想的ですね
そうです、1枚目の夜から朝に移り変わる色合いがとても幻想的ですね
Posted by やま桃
at 2015年10月13日 12:28

猫組さん、風邪も殆ど無く移り行く空の色が湖面に映えて綺麗でした
大分陽の出も遅くなってきて朝陽の撮影も随分楽になってきましたね
大分陽の出も遅くなってきて朝陽の撮影も随分楽になってきましたね
Posted by やま桃
at 2015年10月13日 12:30
