› PhotoGraphやま桃 › 朝陽・夕日 › 水田に夕日

2015年05月09日

水田に夕日

近くの田に、この間から耕運機が入っていたと思ったら、連休中には水が張られて苗が植えられ、いよいよ本格的な田植えが行われています。
そんな水の張られた田に夕日が当たっています。
画像をクリックすると大きな画面に変わります
水田に夕日
水田に夕日
私も小さい頃は田植えを手伝わされたものですが、泥田に足を突っ込むのが嫌でした。それに大嫌いなヒルが居ったりして。
今日の夕日もあまり綺麗に焼けてくれませんでしたね


タグ :夕日水田

同じカテゴリー(朝陽・夕日)の記事画像
明けましておめでとうございます
朝景
秋空の琵琶湖の夕日
干潟の ?夕日
映り行く朝の湖面
秋晴れの夕日
同じカテゴリー(朝陽・夕日)の記事
 明けましておめでとうございます (2016-01-01 13:53)
 朝景 (2015-11-17 07:56)
 秋空の琵琶湖の夕日 (2015-10-26 09:26)
 干潟の ?夕日 (2015-10-18 13:13)
 映り行く朝の湖面 (2015-10-12 13:18)
 秋晴れの夕日 (2015-10-08 13:47)


この記事へのコメント
ども・・・
今だけの光景ですね
朝焼けが最近ないので写りこみがなかなか撮れませんね
Posted by すし屋のおやじすし屋のおやじ at 2015年05月09日 10:23
おやじさん、水田の朝陽、夕日
今だけの景色ですね
朝焼けも入れてみたいのですが、最近あまり焼けませんね
Posted by やま桃やま桃 at 2015年05月09日 10:52
やま桃さん

私も子どもの頃苗床洗いをさせれられた覚えがあります。
その頃はゴールデンウィークというものが世の中にあることを知らなかったのです♪
これから田んぼの横を通る度にその生長の早さにビックリします。
水田の夕日、とても綺麗です!
Posted by VISCOVISCO at 2015年05月10日 11:52
VISCOさん、子供の頃は皆さん家のお手伝いをしていましたね
今の子供たちと違って?
そうです!これからの田の成長はすごく早いですね
どんどん成長していきます
Posted by やま桃やま桃 at 2015年05月10日 14:13
子供の頃は田んぼでヒルでしたか~~
登山を始めてからも、やま桃さんは、良くヒルにかまれて
ズボンを赤く染めていましたね
ヒルもお酒の匂いのする人が好きだったのかもね(●^o^●)
  ♪岳美♪
Posted by ♪岳美♪♪岳美♪ at 2015年05月10日 14:32
岳美さん、ヒルもお酒の匂いが好きなんでしょうかね?
蚊にも良く噛まれますし、余程私の血が美味しいのでしょう
虫では無くてきれいな女性にもっと傍に寄ってきてほしいのですが
Posted by やま桃やま桃 at 2015年05月11日 08:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。