› PhotoGraphやま桃 › エッセイ › 小説「潮騒」の舞台

2013年08月22日

小説「潮騒」の舞台

小説「潮騒」の舞台滋賀咲くブログのHappy Smile Life(ぶーちゃん)の記事に伊良湖岬の綺麗な夕日の写真が掲載されていました。
その写真の中に小説や映画で有名な「潮騒」の舞台となった「神島」の写真が有ったので懐かしくて以前神島に行った写真を引っ張り出してきました。三重県の鳥羽漁港から50分の船旅で神島の漁港に着くと吉永小百合と浜田光夫の映画の場面が架けてあります。百恵ちゃんの写真は無かったです。
小説「潮騒」の舞台
伊勢の鳥羽漁港の沖合には沢山の離島が有ります。この神島もそうですが答志島、菅島もそうです。それらの島を訪ねる船も出ています。また伊勢音頭の中にも歌われています。
小説「潮騒」の舞台
漁港から海の神様八代神社にお参りをして「神島灯台」に登ります。
小説「潮騒」の舞台
灯台の展望台に「潮騒」の映画の影響か?「恋人の聖地」と言うプレートが架けられていました。灯台の裏手の山道を通って少し脇道に入ると「灯明山・171m」に着く。
小説「潮騒」の舞台
頂上から暫く下ると「監的硝」跡に着く。「潮騒」の映画のクライマックスシーンがここで撮影されました。
網本の娘初枝と若い漁師新治が嵐に合って、濡れた衣服を乾かすために焚火を挟んで裸で向き合うシーンである。当時の清純アイドルスターの吉永小百合や山口百恵のラブシーンは衝撃的であったのだろう。私も今でもそのシーンを想い出します。
小説「潮騒」の舞台
監的硝の2階から額縁に飾られた絵のように伊良湖水道を挟んで知多半島や渥美半島が目の前です。漁船や貨物船がひっきりなしに通っています


タグ :潮騒神島

同じカテゴリー(エッセイ)の記事画像
今年の春景は最高!!
歯が痛い!
滋賀ブログ仲間による風景写真展の案内
グミの実
高見山越え (2)
高見山超え (1)
同じカテゴリー(エッセイ)の記事
 今年の春景は最高!! (2016-04-02 17:05)
 歯が痛い! (2015-10-31 11:43)
 滋賀ブログ仲間による風景写真展の案内 (2015-07-05 12:27)
 グミの実 (2015-06-01 14:47)
 高見山越え (2) (2015-01-22 09:11)
 高見山超え (1) (2015-01-20 08:57)


この記事へのコメント
やま桃さん こんばんは~♪
My blogをご紹介頂きありがとうございます。(#^.^#)
はい。はい。そうです。帰路は、伊良子岬港から、フェリーで、1時間で、鳥羽港に到着しました。ぐるりと周ると遠いのに…ホント近かったです。
「恋人の聖地」って、良いネーミングですね。

吉永小百合さんは、今もお若く品がある女優さんなので、大好き♪です。
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん)プーちゃん(PU-ちゃん) at 2013年08月22日 23:46
やま桃さん お早うございます。
懐かしそうな映画の写真がアップされていますね~。

船が残す水飛沫の跡が 綺麗ですね・・・。

「恋人の聖地」っていうのですね・・・。

監的硝跡の中の様子も よくわかります。
時が止まったような感じがありますね・・・(+_+)

額縁で切り取られたような景色が また素敵・・・。
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年08月23日 06:58
ブーちゃん、ああー帰りはフェリーで帰ってきたのですか
それは良い方法ですね
フェリーだと船からの景色も楽しめるから良いですね
ブーちゃんは恋路ヶ浜でしたが神島では恋人の聖地でした
ブーちゃんの時代だと山口百恵さんの映画だったでしょね
私も今でも吉永小百合さんのファンです
Posted by やま桃やま桃 at 2013年08月23日 18:14
HIROKOさん、懐かしい映画のシーンでしょう
神島の漁港に建てられていましたが、他のシーンのものも有りましたよ
監的硝跡からの額縁に飾られたような景色綺麗でしょう
またどこかの離れ島に行ってみたくなりました
伊勢の方にはそういう島が沢山有って行ってみたくなりますね
Posted by やま桃やま桃 at 2013年08月23日 18:19
こんにちは!!

太平洋、青い海、広い海、なんとも開放的ですね^^
灯台の展望台に「恋人の聖地」があるの?
なんてロマンチック!

皆さんいろんなところご存じ!勉強させていただいてます^^
Posted by miyamiya at 2013年08月24日 18:07
miyaさん、伊勢の方には離れ島や灯台が沢山有って朝陽夕日の撮影場所も色々ありますが日帰りでは一寸無理なようですね
ここは朝早くに鳥羽港について一番船に乗れば日帰りが出来ますが
今朝は雨模様だったので撮影中止ですが明日も天気悪いようですね
Posted by やま桃やま桃 at 2013年08月24日 18:47
 素敵な写真のアップを有難うございます・・・
そうですね!地図を見ると沢山の離れ島がありますね

 何とタイミングのいいアップをしていただいたのでしょう?
今月末頃の予定ですが今神島への旅行を計画中なんですよ、 詳細はこれから詰めるところですが・・・
 写真を見せてもらって出かける期待が更にアップしました
うれしいです!!




 
Posted by 森の妖精森の妖精 at 2013年09月01日 09:56
妖精さん、神島に行かれるのですか
良いところですよ
朝一番に鳥羽港の船に乗れば日帰り十分できます
監的硝跡からの眺めは額縁に入れたような感じで見られますので面白いです
漁港の人達も色々説明してくれるので楽しいですよ
Posted by やま桃やま桃 at 2013年09月01日 12:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。