› PhotoGraphやま桃 › 桜の花 › 雨の合間の桜

2013年04月07日

雨の合間の桜

昨日は夜遅くまで雨風が強く何時もは締めない雨戸を締めて寝ていました。
それでも今朝はまだ雨が降ったり止んだりしています。
雨の合間の桜
花の咲く時期は年に一度しかないので、やはりこの時期無理しても行かないと!
ここは土山のお寺ですが、名前がわかりません。紅白の桜の他に椿の花も咲いていて毎年撮影しています
雨の合間の桜
そのお寺から”青土ダム”が直ぐです。ここにも桜が沢山ありますが、どうでしょう?8分咲か、まだ5分咲ぐらいの木も有ってもう少し楽しめそうです。
雨の合間の桜
青土ダムの上流のこの川は野洲川になり野洲川ダムへと繋がります。背景の山は、能登ヶ峰やサクラグチと呼ばれる鈴鹿の前衛峰です。
雨の合間の桜
ウグイ川です。毎年桜まつりや夜桜のライトUPもやられているようですが、今日は全く花見客が居らず、この写真のご夫婦に出会っただけでした。あまり人が多いのもうんざりですが、こう少ないとなた一抹の寂しさを感じますね



同じカテゴリー(桜の花)の記事画像
春の夢
さくら・サクラ
雨の合間の桜
モクレンと桜
サ・ク・ラ・サ・ク
ダム湖の桜
同じカテゴリー(桜の花)の記事
 春の夢 (2015-04-08 09:29)
 さくら・サクラ (2015-04-07 10:20)
 雨の合間の桜 (2015-04-06 13:08)
 モクレンと桜 (2015-04-04 14:00)
 サ・ク・ラ・サ・ク (2015-04-03 12:34)
 ダム湖の桜 (2015-04-02 15:18)


この記事へのコメント
こんにちは。

鮎河の桜、もうこんなに咲いているのですか?
去年、ここの桜に初めて会いました。
4/20頃のライトアップでしたが、今回のような春の嵐の中、
風にも雨にも負けずと、シャッターを切った思い出が・・(^^;

今年も行ってみたいと思っていまいしたが
急がないとだめですね!
Posted by ホロホロ☆彡 at 2013年04月07日 16:24
ホロホロさん、鮎川の桜も本当に満開状態でしたね
散ってはいませんが急がないとね
今年はライトUPは有るのかな?
Posted by やま桃やま桃 at 2013年04月07日 16:46
こんばんは~♪
最後の鮎川の桜とバックの山の靄がとっても良いですね~^^
ここも何時も花見客が多いですが、こんな日は貴重ですね!!
雲った日の方が桜の色がしっとり鮮やかに見えます。
Posted by パルパル at 2013年04月07日 23:00
パルさん、この土日は雨が降ったり止んだりの安定しない天候でした
雨の止んだあとの霞が山にかかって面白いと思ったりしますが
今週は天気良さそうですが、夜桜を見に行けるかな?
Posted by やま桃やま桃 at 2013年04月08日 06:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。